2022.08.13

オンライン診療の近況

オンライン診療を始めて1年以上経ちます。

ここで振り返ってみたいと思います。
まずやり方はクリニクスと言うアプリをダウンロードし、オンライン診療をやってる病院を探します。

私は札幌市麻生のあさぶハート・内科クリニックと言うところにかかってます。
初診だけ先生に会い、その他はオンラインです。

その後はアプリで予約します。

予約時間になったらアプリを開いて待ってます。
そしたら看護師さんが出てきてちょっと待ってくださいと、その後、先生が出てきて診察が始まります。
診察時間は約30分弱。
診察時間はだいたい勤務時間中ですが、会社の自席でやってます。
もし社員の人もやりたいのなら全然OKです。

私の場合は高血圧の薬をもらってるので、すこやかダルマと言うアプリに血圧の記録を入力して、先生も同期してみれるようになってます。

最近、血圧が正常なんで少し前から薬の量を減らし、先月から先生と相談して薬を辞めてみることにしました。

薬を出してもらう時は病院の近くのミラクル薬局さんから自宅に郵送してもらってます。
薬の支払いは道銀のアプリで振り込んでるから、どこにも行く必要なし。

つまりオンライン診療の一連作業に関してどこに行く必要もなし、移動時間・待ち時間なしと言う、とても便利な状態になってます。
移動のためのガソリン代もかかりません。

血圧の薬のほか、たまに喘息の薬も処方してもらってるので、血圧は記録し続け、次回、喘息の薬をもらう時に血圧の話もしようと思ってます。

オンライン診療はこのように簡単なので、気軽に先生に相談できます。

という事で一年ちょっとオンライン診療をやってみて悪いことはない。

規制緩和で3ヶ月に一回、病院に行かなくちゃならないリールも無くなったようで、もっとオンライン診療を利用する人が増えたら良いと思います。

この投稿を共有する
  • Twitter
  • Facebook
アーカイブ
一覧へ