昨日はi-worksで体験宿泊がありました。
宿泊予約する方はほぼほぼ伊礼さんを知ってると思いきや、昨日の方は伊礼さんの事は知らずに、札幌から静かで小さな町に移りたいと考えてる方でした。
その候補地が当別町です。
話がうまく進めば良いな。
で、その後は商工会青年部のビアパーティーと花火大会がありました。
天気も良く結構な数の人が出てました。

花火大会の直前にビアパーティー会場を後にしたのですが、町中を歩いてる人はかなりの数でした。
花火大会自体の規模としてはまだまだすごいところがありますが、当別の花火大会には規模だけじゃない魅力があると思いました。

花火大会がビアパーティーと一緒になってる。
飲みながら花火を見るというシチュエーションの価値。
お盆の時期に神社境内に隣接する公園で始まるお祭りの前夜祭的なイベント。
ノスタルジックな雰囲気の価値。
花火会場に向かって歩く曲がりくねった商店街、昭和を感じる町並み、商店街に沿って流れるパンケチュウベシナイ川、コンパクトな市街地、神社に近い大成寺の森など、場の価値。
花火大会が行われる時期、雰囲気、場の総合的な組み合わせが当別の花火大会の魅力になってるのではないかと思いました。
この辺の演出を上手くすれば住みたい人も増える気がします。
i-worksモデルハウスを移住体験住宅としても使おう。
移住体験として当別町のお盆体験を使おう。