昨日は厚田にて道央地区未利用バイオマス供給協議会の総会に参加。
森林組合の関係です。
石狩湾新港に木質バイオマス発電所が建設中で、その発電所に燃料となる木材を道央圏の森林組合が連携して供給します。
発電所の稼働は年末か来年初めですが、燃料はその前から集めないといけない。
当別森林組合は少ししか木材を供給してませんが、私は協議会の理事になってます。

午後から三本コーヒーさんの展示会に初参加。

コーヒーのみならずチーズやハムソーセージ、アルコールなどを扱ういろんな会社が展示、商談してました。
三本コーヒーの営業マンと初顔合わせし、まずは目的達成。

当別に帰ってから農産物6次化関連のミーティングに参加。
当別産冷凍トウキビ、ブロッコリーの販売に向け、石狩市の食品加工会社と農家さんが連携します。
上手くいくといいなぁ。
夜はお世話になった道新K記者の送別会。
町長選に落選した立君ご苦労さん会も兼ねた2Fの会でした。

K記者はなぜかめっちゃ当別好きで、また戻って来たいと泣いてました。
私、建設業と雑穀業、燃料業を営んでおりますが、昨日のようなスケジュールが本業に生かされるのだろうかと思わなくもないのですが、仕事に関係ありそうでなさそうな点と点が結びつけば、何か良いことがあるだろうと思いスケジュールを組んでます。