いよいよ当別町も生命活動が活発になる季節になってきました。
と言うことはその世話というか管理に忙しくなります。
その一つは草刈り。
先日、今年初めて家の周りの草刈りをしました。
家の周りと言っても自分の敷地ではなく、町有地と思われる土地です。
そこを2週間に一回、ボランティアで草刈りをしてます。
草を刈ればゴルフ場か公園のようになります。

刈らなければ草ぼうぼう。
以前は笹藪になってたところもあります。

私自身も含め犬の散歩する人や当別高校生、健康のために歩く人、近所の人などが気持ちよくなれば良いなと思います。
ヤギたちも活動的になってきました。
家の者が柵の中に入るとまずチャがジワーッと寄ってきて体をすり寄せてきます。
何を考えてるかは分かりません。

一見思慮深そうな顔をしてますが、結構、何にも考えていません。

チャに遅れてクロがやってきます。

クロはあまり人慣れしてませんが、ひょうきんなところが可愛い。
何も考えていないとは言え小屋に閉じこもりきりの冬に比べ、これから数ヶ月はヤギにとっては幸せな季節です。