昨日は朝イチで江別、「えみくる」へ。
最近、研究している農産物6次産業化の事例としてテストキッチンを見てきました。
本格的な調理器がある施設でここで作ったものを外からで販売できる仕組みになってます。
次回6次化検討会で発表しようと思います。
当別に戻り、米口さんの前を通ったらまちづくり会社のメンバーがとうべつ学園、西当別中学校の生徒5人と先生とでチョークアート体験をやってました。
作品は亜麻まつりの宣伝として明日、当別駅に運び込まれます。
外ではヤギちゃんが小屋の窓から顔を出してました。
その後、日の丸亭でザンギを頼み、できるまでふれあい倉庫のアウトドアグッズ展に顔出し。
最近、中小屋に越してきたアイアンワークを作ってるT君に工房兼店舗となる物件がないか相談され、探してみようと思いました。
若者が当別で創作活動をやってくれるなんて大歓迎なので協力したいと思います。
家で日の丸亭ザンギをその大きさに呆れながら食べた後、立ち乗り草刈機レイコさんで草刈り。
今朝の様子。
再び米口さんに顔出しした後、金沢へ。
ホタルの小川のまわりを草刈りしました。
7月14日19:30に見学会をしようかと考えていて、足元の草を刈り歩きやすいようにしました。
草刈り後、恒例のkokochi屋さんでお茶を飲む。
近所の人がやってきて雑談。
林田さんが好きなアップサイクルの話、今回は着物で作った室内草履の話、で盛り上がり、リサイクルの大切さを噛み締めました。
夕食後、まだ早いと思いながらホタルの小川にホタルがいないかなと思い、出かけてみました。
しばらく小川の周りをうろついてましたが、まだ明るかったのか、いません。
諦めようかと思ってたら2匹光ってるのを発見しました。
これでスッキリ。
そんなこんなで町を動きながら一つ一つの動きは小さいけど面白く、理想を言えばも少し大きく、種類豊富で、エコやコミュニティな分野にシフトすれば、より面白い町になるんだろうと概観しました。
そのためにも魅力見える化を図り、力が集まるようにする事も大事なんでしょう。