2025.10.30

河野さん

今年の9月に北海道住宅フェアでオクラホマの河野さんと話す機会がありました。

河野さんが建築や林業に関心があると聞き、そのうち当別町に来てi-worksや田園住宅を見ませんか?とお誘いしたら、昨日来てくれました。

河野さんの木に対する考えは結構ディープで、真剣でした。
伐採される学校林の利活用や中川町での小屋づくり、幕別町での防風林保護運動など、テレビで知るイメージとは大分違ってました。

旧金沢小学校跡地の田園住宅敷地に残された学校門を案内。

ある意味私は変わり者ですが、河野さんも変わり者が好きそうで、JR学園都市線廃線上の小屋を気に入ってもらいました。

サイレントキャビンの細長さを堪能した後はヒアテイストさんで昼ごはんを食べました。

シェフ、しゅーい君が料理のコンセプトを説明してくれ、素晴らしい味もさることながら美的な盛り付けを堪能。

本当は旅する木に行くんだったけれど残念ながら時間切れ。
でも河野さんにバッチリ田園住宅界隈をインプットしてもらい、次なる展開に行けそう。

子供たちの未来や北海道の魅力発信、森の保全を真剣に考えてる方だと思いました。

昨日の最後はしゅーい君にバースデーケーキをいただきました。

この投稿を共有する
  • Twitter
  • Facebook
アーカイブ
一覧へ