2025.10.07

試作と試食

昨日は当別町の農産物6次化についての研究会を行いました。21回目です。

昨日のメイン事業は食品加工会社が試作してくれた食品の試食。
まずは冷凍生トウキビ。生のトウキビをそのまま冷凍。

それをレンジで6分チンします。

そしたらちゃんと美味しくいただけました。

次にトウキビスープ。
規格外トウキビで作った濃厚スープと濾してクリームを入れたタイプを飲みましたがどれも美味。
ディナーの一つとして出せば痛痒すると思いました。

そして100%かぼちゃコロッケ。
油で揚げたものを冷凍したもの。ジャガイモが入ってないからカボチャの味が濃厚でした。

そしてブロッコリーのキムチ。
私的にはもう少し濃い味付けが好きですが、発想は良いのかもしれません。

昨日は試作でしたが、話を詰めて行って早くどれかを商品化したいものです。

この投稿を共有する
  • Twitter
  • Facebook
アーカイブ
一覧へ