先日、仁木町役場の方が当別田園住宅を視察に来ました。
今度は私達の方から仁木町を見ようと思い、行ってきました。
数年前に辻野建設工業株式会社で建てた仁木町の住宅は味わいのある建物になってました。

仁木町の農業はリンゴ→さくらんぼ→ブドウ→ミニトマトと変遷をしており、ミニトマトの集出荷施設を整備した事により農家所得が向上し、後継者や新規就農者が増えてるのだそうです。
ブドウ栽培の具体的な技術・管理方法についてレクチャーを受けました。

ワイナリーやブリュワリーが飛躍的に増えており、中でもNIKI Hills Wineryは規模の大きいワイナリーです。

仁木町は私の持ってる地味なイメージとは違い、農業がしっかりとした基盤となり、町外からユニークな経歴を持つ人が集まるポテンシャルある町なのだと認識を新たにしました。
