昨日は朝、旧東裏小学校の亜麻まつりに顔出し。

つじの蔵も出店してました。

つじの蔵では当別町産クラカケ豆を使った味噌づくりを推進してますが、亜麻まつり会場にいた当別高校の先生や学校コーディネーター、大塚農場さんと味噌づくりの話ができて良かったです。
一昨日はその味噌を使った発酵生七味を製造販売してもらってる高橋朋子さんのイベントにも顔出ししたので話がつながりました。

亜麻まつり後は中小屋サイレントキャビンの看板つけをし、その後社員、親睦行事でエスコンフィールドにて日ハム戦を観戦。

試合は4-0で負けてたところレイエスの満塁ホームランで逆転、6-6に追いつかれたところで清宮のツーランで8-6で勝つというとても面白い展開でした。
試合観戦後は当別に戻って双葉ダイニングさんで焼肉を堪能。
その後、後藤さんの選挙事務所に寄りましたが、空いておらず帰宅。
後藤さんやはり強かったな。

当別町はこれからいろいろな課題に取り組んでいかなきゃなりませんが、私は民間・経済界の立場として貢献したいと思います。